桜がほぼ満開でした ― 2018/04/07 23:55
新年度がスタートして初めての週末
疲れました。準備等は順調でしたが…
人と人との関わりが…うぅぅぅんやっぱり
難しいなと思った5日間でした。
周りの方からも,「難しいよねぇって思うよ」
とか「どうなんだろうって思うよ」なーんて
話されるので,自分がっていうより…
なんでしょうね。
そりゃ誰しも自分のペースが大事だけど,
そうじゃなくて相手のペースや都合をどれだけ
慮るかが大切と思う自分は,今の環境では
かなりの少数派。アピールとパフォーマンス重視
の中,まぁ地味なんですね。ゆえに時々,
「何もしていないんじゃないの」とか思われるんですね。
そんなこんなで,今日もこんな時間。夕方に通りがかった
桜の木がほぼ満開でした。近所の花見の名所は今頃
大勢の花見酔客で盛り上がっていることでしょう。
花見しよって思うと,どうして寒いんだろうっていつも
思います。それから,花見と言えば必ず泥酔していた
自分を思い出します。野外でお酒を飲むと止まらなくなる
という悪癖,気を付けないと…と言ってもそんな機会も
最近はあまりなく,幸せなのか虚しいのか…。
桜の写真がぼやけ気味はお許しください。
明日早朝の散歩で,もう一度桜を堪能したいと思います。
それではおやすみなさい。
疲れました。準備等は順調でしたが…
人と人との関わりが…うぅぅぅんやっぱり
難しいなと思った5日間でした。
周りの方からも,「難しいよねぇって思うよ」
とか「どうなんだろうって思うよ」なーんて
話されるので,自分がっていうより…
なんでしょうね。
そりゃ誰しも自分のペースが大事だけど,
そうじゃなくて相手のペースや都合をどれだけ
慮るかが大切と思う自分は,今の環境では
かなりの少数派。アピールとパフォーマンス重視
の中,まぁ地味なんですね。ゆえに時々,
「何もしていないんじゃないの」とか思われるんですね。
そんなこんなで,今日もこんな時間。夕方に通りがかった
桜の木がほぼ満開でした。近所の花見の名所は今頃
大勢の花見酔客で盛り上がっていることでしょう。
花見しよって思うと,どうして寒いんだろうっていつも
思います。それから,花見と言えば必ず泥酔していた
自分を思い出します。野外でお酒を飲むと止まらなくなる
という悪癖,気を付けないと…と言ってもそんな機会も
最近はあまりなく,幸せなのか虚しいのか…。
桜の写真がぼやけ気味はお許しください。
明日早朝の散歩で,もう一度桜を堪能したいと思います。
それではおやすみなさい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kumogakure.asablo.jp/blog/2018/04/07/8821268/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。