ついに花粉に… ― 2019/03/04 23:24
この土日,いつも通りプラス少し忙しかった。
ゆえに,更新が珍しく月曜日…
土曜日はいつもな感じ…でもなんだか…
顔に違和感を覚えていた。そう,花粉!
いよいよ自分にもシーズン到来
目の周りがかゆい…のどがイガイガする
そして,帰宅後は
この時期特有の文章作成の仕事!
全体の半分も仕上がらなかった。 残念。
そして日曜日,ピアノの発表会なるものに
朝から出掛ける。自分の実家に行き
家族を乗せて会場へ。
会場はやや山沿いのとある大学の講堂
花粉に徐々にやられてしまう自分。
お昼に終了,家族を乗せて実家に戻る。
遅めの昼ご飯を食べつつ,世間話。
夕方に帰宅。そして,やり残しの仕事に
夜から着手!眠かった,しかし,何とか
頑張った。その頑張りもあって,安心の月曜日
ってのは言い過ぎ…。疲れてました。でも,
後は推敲して磨いていくだけ,ホッとしました。
ホッとしている今になって気付くこと。
「春」がそこまで来ているんですね。
やや苦手です。この時期。もう少し一緒にって
思う人ほど,「さよなら」しなきゃいけないことが
多いように思います。
ほどほどにいい年齢ですから,誰もが,身を守る
ための鎧と壁を上手に使って,それこそ,上手に
人間関係を渡り歩くのが普通って言えば普通。
でも,いつもそんなんじゃ正直疲れます。
鎧も壁もいらないような人ほど,あっけなく
いつも離れ離れの「さよなら」に…
ひと時でも,いろんなことを分かり合えたり
認め合えたりするだけで,きっとそれは幸せなの
だと思わなければ…って思うことにします。
さて,今日は…【DOORS】 bird
な気分です。2002年ころでしょうか,これまた
懐かしめの一曲でした。おやすみなさい。
ゆえに,更新が珍しく月曜日…
土曜日はいつもな感じ…でもなんだか…
顔に違和感を覚えていた。そう,花粉!
いよいよ自分にもシーズン到来
目の周りがかゆい…のどがイガイガする
そして,帰宅後は
この時期特有の文章作成の仕事!
全体の半分も仕上がらなかった。 残念。
そして日曜日,ピアノの発表会なるものに
朝から出掛ける。自分の実家に行き
家族を乗せて会場へ。
会場はやや山沿いのとある大学の講堂
花粉に徐々にやられてしまう自分。
お昼に終了,家族を乗せて実家に戻る。
遅めの昼ご飯を食べつつ,世間話。
夕方に帰宅。そして,やり残しの仕事に
夜から着手!眠かった,しかし,何とか
頑張った。その頑張りもあって,安心の月曜日
ってのは言い過ぎ…。疲れてました。でも,
後は推敲して磨いていくだけ,ホッとしました。
ホッとしている今になって気付くこと。
「春」がそこまで来ているんですね。
やや苦手です。この時期。もう少し一緒にって
思う人ほど,「さよなら」しなきゃいけないことが
多いように思います。
ほどほどにいい年齢ですから,誰もが,身を守る
ための鎧と壁を上手に使って,それこそ,上手に
人間関係を渡り歩くのが普通って言えば普通。
でも,いつもそんなんじゃ正直疲れます。
鎧も壁もいらないような人ほど,あっけなく
いつも離れ離れの「さよなら」に…
ひと時でも,いろんなことを分かり合えたり
認め合えたりするだけで,きっとそれは幸せなの
だと思わなければ…って思うことにします。
さて,今日は…【DOORS】 bird
な気分です。2002年ころでしょうか,これまた
懐かしめの一曲でした。おやすみなさい。
最近のコメント