3月,春 でも寒いです ― 2009/03/04 21:28
もうあっという間に3月。
最近は時の過ぎるのが早いです。
さて,ブログ管理画面に順位が出ていることに
今さっき気づきました。
4桁なんで……
まぁ,どうでもいいか。
でも,こんなんでも見て読んでくれている人が
いることに感謝です。
さて,黄砂にスギ花粉,本格的なシーズンになりそう。
週末までもう少し,がんばっていきたいです。
マックのテリヤキチキンフィレサンド?がおいしくて
週一で食しています。
それでは,また週末にでも。 更新できるといいな。
最近は時の過ぎるのが早いです。
さて,ブログ管理画面に順位が出ていることに
今さっき気づきました。
4桁なんで……
まぁ,どうでもいいか。
でも,こんなんでも見て読んでくれている人が
いることに感謝です。
さて,黄砂にスギ花粉,本格的なシーズンになりそう。
週末までもう少し,がんばっていきたいです。
マックのテリヤキチキンフィレサンド?がおいしくて
週一で食しています。
それでは,また週末にでも。 更新できるといいな。
3連休最終日です ― 2009/03/22 09:14
あっという間に3連休もおしまい。
最近はでかい行事があって忙しい毎日だった。
でも,充実感のある結果を迎えることができたのが何より。
さて,今日はどんなことをして過ごそうか。
天気が悪くなりそうな予報だけれど,洗車をして
遠出してみようかな。
もし,出かけたら,写真を忘れずにとってこよう。
そういえば,今日は花粉症も幾分か楽に感じる。
さて,洗車に行ってきます。
最近はでかい行事があって忙しい毎日だった。
でも,充実感のある結果を迎えることができたのが何より。
さて,今日はどんなことをして過ごそうか。
天気が悪くなりそうな予報だけれど,洗車をして
遠出してみようかな。
もし,出かけたら,写真を忘れずにとってこよう。
そういえば,今日は花粉症も幾分か楽に感じる。
さて,洗車に行ってきます。
ちょいと出かけて テルゴのお菓子 おいしい! ― 2009/03/23 20:13
昨日の午後,ちょいと出かけてみた。
行先は120㎞先の某所 県境になるかしら。
新しく開通した道路を通ったところ,これが事故と渋滞で
時間がかかりまくり,普通の道路を行ったほうがましという状況。
でも,なんとか夕方には目的地にたどり着くことができた。
滞在時間は約1時間。その中で,名物の買い物をして帰途についた。
今度は,朝から出発して,ゆっくりと過ごしてみたいが,
行ってみると,案外早く観光や買い物が済んでしまい,
暇になることも。
今回の一番の収穫は,何年ぶりかで購入した【テルゴ】の
テルゴ (【パルポー】で購入するとゴットになるかな)
今回は,ジャ○コのおみやげコーナーで買ったのです。
この場所に住んでいたころは,高いお菓子だなぁと
思っていたが,離れてみると食べたいなぁと思っていたところ。
口にしたのは5年ぶりくらい。
やっぱおいしい。
転勤や引っ越しのご挨拶におすすめ。
相手の方に喜ばれること間違いなし。
そんなこんなで,また行こうかなという口実ができてしまった。
テルゴの写真を撮ろうと思ったらデジカメを職場に
おいてきてしまった。残念。
写真撮影までに残っていたら,今度の記事に現物をアップしてみよう
その昔,この場所に住んで,仕事をしていた時は,
年度初めの挨拶などで,もらったり配ったりだったなぁ。
すごく,贅沢なお菓子を何気なく食べていたんだと思うと
懐かしいです。
今は離れていても,きっと節目節目で,
出かけたくなる。 大切なホームタウンの一つです。
行先は120㎞先の某所 県境になるかしら。
新しく開通した道路を通ったところ,これが事故と渋滞で
時間がかかりまくり,普通の道路を行ったほうがましという状況。
でも,なんとか夕方には目的地にたどり着くことができた。
滞在時間は約1時間。その中で,名物の買い物をして帰途についた。
今度は,朝から出発して,ゆっくりと過ごしてみたいが,
行ってみると,案外早く観光や買い物が済んでしまい,
暇になることも。
今回の一番の収穫は,何年ぶりかで購入した【テルゴ】の
テルゴ (【パルポー】で購入するとゴットになるかな)
今回は,ジャ○コのおみやげコーナーで買ったのです。
この場所に住んでいたころは,高いお菓子だなぁと
思っていたが,離れてみると食べたいなぁと思っていたところ。
口にしたのは5年ぶりくらい。
やっぱおいしい。
転勤や引っ越しのご挨拶におすすめ。
相手の方に喜ばれること間違いなし。
そんなこんなで,また行こうかなという口実ができてしまった。
テルゴの写真を撮ろうと思ったらデジカメを職場に
おいてきてしまった。残念。
写真撮影までに残っていたら,今度の記事に現物をアップしてみよう
その昔,この場所に住んで,仕事をしていた時は,
年度初めの挨拶などで,もらったり配ったりだったなぁ。
すごく,贅沢なお菓子を何気なく食べていたんだと思うと
懐かしいです。
今は離れていても,きっと節目節目で,
出かけたくなる。 大切なホームタウンの一つです。
テルゴの写真 ― 2009/03/24 20:48

デジカメを家に持ち帰ったので
テルゴの写真を撮りました。
チョコレートと抹茶です。
ちなみに,緑色のやつが抹茶です。
15個入りを購入したものの
いろんなところにあげたりしたので,
もうあと4個。
残りは自分が食する予定。
そういえば,名称が違うがほぼ同じお菓子が
近場のデパートで購入できることが判明。
今週末,買いに行こうかなと思ったり。
近場で購入できる環境の方,転勤等の挨拶に,かなりおすすめです。
テルゴの写真を撮りました。
チョコレートと抹茶です。
ちなみに,緑色のやつが抹茶です。
15個入りを購入したものの
いろんなところにあげたりしたので,
もうあと4個。
残りは自分が食する予定。
そういえば,名称が違うがほぼ同じお菓子が
近場のデパートで購入できることが判明。
今週末,買いに行こうかなと思ったり。
近場で購入できる環境の方,転勤等の挨拶に,かなりおすすめです。
最近のコメント